大脳の中枢神経は脊椎を通っていて、この脊椎神経が各末端神経まで、つまり、身体のすみずみまでコントロールする役目を果たしています。歪んだ脊椎は、たくさんの病気の原因になっています。
骨盤・脊椎は、あなたの生命柱。
ぜひ、「健友館整体療法」をお試しください。
一般に整体術というと、痛い、怖いというイメージがありますが、「健友館整体術」は、"痛みのない、眠気を誘う心地よさ"をモットーにソフトな手法を取り入れています。
施術では、まず凝り固まった筋肉を緩めることからはじめ、骨格の矯正も必要以上に強い力を加えない手法ですから、ほとんど痛みは伴いません。
静かな音楽を聴きながらゆったりした気分で症状の回復をはかります。
ひどい肩こり、足腰の痛み、関節痛、手足のしびれ、頭痛、神経痛、不眠、むちうち、自立神経失調など、 症状に合わせた整体を行います。また、激しいスポーツ等による筋肉疲労の回復、骨盤の矯正スポーツ選手の健康管理、ケガなどの後遺症をケア・フォローアップを行います。
施術項目 | 施術時間 | 施術料金 | 主な施術内容 |
---|---|---|---|
一般整体 | 問診・検査等を含め 約60分 |
4,300円 | 肩こり、足腰の痛み、五十肩、急性のギックリ腰、関節痛、頭痛、神経痛、不眠など症状に合わせた施術を行います。 |
スポーツ整体 | 問診・検査等を含め 約80分 |
5,400円 | スポーツ等による筋肉疲労の回復、骨盤の矯正、適応筋力ストレッチ等をプラスした施術。 |
機能回復リハビリ整体 | 問診・検査等を含め 約80分 |
5,400円 | 手術後の身体機能回復改善、日常生活動作の機能回復改善などリハビリを中心とした施術。 |
自律神経心療整体 | 問診・検査等を含め 約80分 |
5,400円 | 原因不明の疲れ、頭痛、肩こり、不眠や何となく身体が重たい、だるい等の症状に自律神経のバランスを調整する施術。 |
婦人科整体 | 問診・検査等を含め 約80分 |
5,400円 | 骨盤・脊椎の適正調整により女性特有の不快な症状を改善し、生理痛や生理不順、不妊症等にも効果的な症状の回復をはかります。 |
※75歳以上の方はシニア割引、中学生~大学生、各種専門学生の方は学割となり、上記価格の10%割引となります。
眼精疲労整体
身体の疲労からくる目の疲れを改善するリラクゼーションです。
リンパ整体
身体全体の器官と密接に関連しており身体トラブルを部分的に改善しながら健康な身体へと導いて行くリフレッシュ効果の高い施術コースです。
施術項目 | 施術時間 | 施術料金 | 備考 |
---|---|---|---|
リンパ整体・全身 | 約60分 | 4,300円 | リンパをスムーズに流すことで代謝の良い健康な身体づくり、美容にも効果が期待できます。 |
婦人科・眼精疲労 フットケア心療整体 |
問診・心療を含め 約120分 |
8,600円 | 骨盤・脊椎の適正調整により女性特有の不快な症状を改善し、生理痛や生理不順、不妊症等にも効果的な症状の回復をはかります。 |
※75歳以上の方はシニア割引、中学生~大学生、各種専門学生の方は学割となり上記価格の10%割引となります。
リンパは、主に体内の老廃物を回収して体外に排泄させる「浄化」という働きをします。
この流れが滞ると、老廃物や余分な水分がうまく排泄されなくなり、むくみや代謝不良といった不具合が起こるのです。
リンパを滞りなく流すことで、不要な老廃物を溜めない、代謝のよい元気なカラダが作られていくのです。
お肌のむくみ改善/しみ、しわ、くすみ、セルライトの予防/美肌、デトックス効果/頭痛、肩こりの改善/全身の倦怠感、慢性疲労の改善/ひどいストレス感の解消/腰痛、神経痛の改善/肥満、生理痛の改善/不眠の改善/自律神経失調症の改善
特に、脊椎・股関節・仙腸関節など、骨盤まわりの筋肉を緩め、適正調整することにより、婦人科特有の辛い症状を改善し、生理痛や生理不順、不妊などにも驚くほど効果的な改善がはかれます。
胆石症・糖尿病胆のう炎・小腸部の消化不良/胃酸過多症・胃カタル胃下垂・胃潰瘍などの胃病・肝臓病/急性および慢性肝臓病・寝汗・排泄/便秘・下痢・腰痛(椎間板ヘルニア)・神経症/寝腰の神経痛・ギックリ腰/足の関節炎・けいれん・冷え・捻挫・便秘/子宮下垂・転位・月経異常/足の痙攣・冷え・座骨神経痛・精力減退
大脳の中枢神経は脊椎を通っていて、この脊椎神経が各末端神経まで、つまり、身体のすみずみまでコントロールする役目を果たしています。
この重要な骨盤・脊椎がわん曲や圧迫を受けるといろいろな病気の原因となり、悪い症状となって現れます。
整体療術は骨格、神経、筋肉を健康的に整え、自然治癒力を向上させる有効無害な自然整体矯正法です。
不規則な生活や習慣などにより、身体を働かせる
自律神経のバランスが乱れるためにおこる
身体的な不調を「自律神経失調症」と総称される場合があります。
自律神経系の様々な種類の自覚症状なので
症状のあらわれ方が多義にわたり非常に不安定です。
内臓や器官の病気ではないので病院で検査をしても
「異常無し」と診断される場合が多くあります。
「整体」によって全身の筋肉を緩め、血行とリンパの流れを良くし、
自律神経のバランスを正常に戻すことで下記のような
自覚症状を改善することができます。
ぜひ、整体療法をお試しください。
更年期障害、うつ症状などの改善/ノイローゼ、パニック症候群などの改善/目眩、不眠、頭痛、腰痛などの改善/「原因がわからないけど何時も体調が悪い気がする・・・」など。
上記ご利用対象者の方は、お近くの「地域包括支援センター」等にご相談の上、ご利用いただくことができます。
詳しくは、彩里までお問合せください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お食事(昼食) | 入浴 |
体操や軽い運動の後は、ゆったりした談話室でくつろぎのひと時を。
コースによりパズルやゲーム、クイズ、脳トレなどのお楽しみもご用意しています。
お食事は、日替わりの仕出し昼食に、温かいお味噌汁などを添えてお召し上がりいただきます。
お一人でゆったり入れる浴室をご用意しています。 昼食後ご希望の方は入浴、それ以外の方は、談話室でフットマッサージャー等を使用して休憩。また、ご希望の方には肩・腰・膝等のクイックマッサージも実施いたします。
押し引き訓 | 立ち上り訓 | 開け閉め訓 | 膝上げ訓 | 蹴り上げ訓 | 起き上り訓 | あげ丸 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体幹強化、肩こり・円背の予防改善に | 立ち座り動作の 安定・改善に |
立位・歩行の安定、 姿勢の改善に |
歩行のつまずき、 転倒予防に |
膝への負担軽減、 膝痛の予防・改善に |
体幹強化、 安定・改善に |
上半身全体の筋肉を各部位ごとに鍛える |